運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
216件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-11 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

また、昨日、地方五団体の代表の皆さんとの意見交換の中で、ぜひ担任の先生にはこの間に家庭訪問をしてもらえないだろうか、直接会って顔を見て、近況、健康状態などを確認してくれないか、こんなことや、あるいは、もう既に自治体の取組の中で、学年やクラスを分けて登校日を設けて、一定の時間、学校に皆さん来てもらうようなことをやっている学校も出てきましたので、感染対策をしっかりした上で、こういった好事例横展開をしっかりして

萩生田光一

2018-12-06 第197回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

したがって、この御質問のケースの場合におきましては、土地の近況についての詳細は承知しておりませんけれども、当該地域が今後災害危険区域に指定をされ、住宅の建築が禁止されるような場合、基準年度の価格によることが不適当であると市町村長が認めれば、次年度以降見直しを行うこととなろうかと思います。  いずれにしましても、当該市町村におきまして、実態を見て適切に判断いただけるものと考えております。

鈴木淳司

2017-03-07 第193回国会 衆議院 法務委員会 第2号

今でも、少年院また少年刑務所から出てきた元少年から近況報告をもらう場合もあるわけですけれども、今、真面目に社会に出て仕事をしている、こういった元少年の姿に触れて、私もまた改めて頑張ろうという気にさせられることもあります。  こういった少年改善更生また再非行防止再犯防止というものは、少年本人のためのみならず少年の家族、また周囲の人たち、ひいては社会、将来の日本のためにもなります。

國重徹

2016-04-27 第190回国会 衆議院 法務委員会 第14号

宮川政府参考人 お尋ねの、制度趣旨に沿った海外への技能移転が果たされた具体的な事例でございますが、これは、公益財団法人国際研修協力機構が帰国した実習生近況報告をまとめた事例集によりますれば、一つは、紡績運転の職種で技能実習を行ったベトナムの方が、日本繊維メーカー専門技術作業工程管理方法を身につけ、帰国後に、もとの会社の技術系管理職に復職し、後輩たち教育を任されているというような事例

宮川晃

2015-03-19 第189回国会 参議院 予算委員会 第9号

しかし、その中で、今御指摘は、年に一度東京で代表者方々が集まって一緒にやっているじゃないかと、一体ではないかと、御質問だと思いますが、これは年に一度、私が任意博友会であっても伺って、そしてお話をさせていただくと、それの日程調整のために、それからその年々の私の教育やあるいは政治に対するいろんな近況の話をさせていただくというために来ていただいておりますが、それぞれの任意博友会の中身の運営とか人事とかいうのをそこで

下村博文

2014-05-09 第186回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

新潟県からは、県関係拉致被害者特定失踪者に関する状況及び拉致問題に関する県の取り組みについて、佐渡市からは、甲斐元也市長が、曽我さん御一家の近況、支援状況等について、新潟県警からは、同県における拉致事案特定失踪事案の捜査、調査状況について、それぞれ説明を聴取し、意見交換を行いました。  

山本拓

2013-05-08 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

本日は、参考人という機会をいただきましたので、私個人の考えだけでなく、浪江サポート事業で行われている、福島シニアライオンズクラブが企画した、借り上げ住宅生活者方々近況意見などを抜粋し、ここで紹介させていただきます。  お名前につきましては、アルファベットで失礼いたしますことを御理解いただきたいと思います。  Aさん。  お金や物や立派な家より、一番大切なものは人とのつながりです。  

山田四郎

2012-08-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

政府は、これまで緊急時に備えて策定していた各種のマニュアルや計画、実施要領などは実際に役立たない部分もあったということを明らかにされ、今回の震災を教訓とした新たなものを見直すという方針をされて、先日も答弁をいただいたところですが、その新しく見直しております原子力災害対策の指針について近況報告というか現状、進捗状況平野大臣にお伺いしたいと思います。

上野通子